-
-
プロバイオティクスでがん治療:乳酸菌由来の新規抗がん物質フェリクロームとは?
2020/12/7
プロバイオティクスとは、乳酸菌やビフィズス菌など、腸内フローラ(腸内細菌叢)のバランスを改善し、人体に有益な作用をもたらす生きた微生物(いわゆる善玉菌 ...
-
-
サプリメントは本当にがんに効くのか?動物実験からの新たなエビデンス
2019/11/26
「サプリメントは本当にがんに効くのか?」ということに関しては、未だに議論があるところです。また飲むとしたらどのサプリメントがいいのか?についてもいろい ...
-
-
すべてのがん患者さんへ、まず最初に読んでほしい5記事を紹介!
2018/11/7
はじめまして、佐藤 典宏(さとう のりひろ)と申します。 当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。 わたくしは、福岡県北九州市の大学病院で外科 ...
-
-
海洋性オメガ3脂肪酸(DHA/EPA/DPA)が大腸がんの生存期間を延長する:研究報告
2022/2/19
オメガ3不飽和脂肪酸(PUFAs)には、がんの予防効果があることがわかっています。 例えば、細胞や動物実験レベルでは、オメガ3脂肪酸はがんの進行を抑制 ...
-
-
舞茸(マイタケ D-フラクション)が乳がんを抑制する:キノコの抗がん効果についての新たなエビデンス
2018/8/28
よく「きのこ系食品ががんに効く」とは言われますが、直接がんを抑制する作用についての報告は少ないのが現状です。 最近、きのこ類の中でも舞茸(まいたけ)の ...
-
-
EPA(エイコサペンタエン酸)の抗がん作用:ステージ4(肝臓転移)の大腸癌に対する臨床試験
2022/2/19
EPA(エイコサペンタエン酸)は、必須脂肪酸(オメガ3脂肪酸)の一種で、魚油(フィッシュオイル)に多く含まれています。 EPAには血液をさらさらにする ...
-
-
癌に効くフルーツ:抗がん作用があるブルーベリーの成分アントシアニンとは?
2021/3/11
最近、ブルーベリーなどの成分であるアントシアニンが、目のピント調節機能を改善したり、視界をクリアにする効果があることより、眼精疲労のサプリメントとして ...
-
-
がんの予防 がん情報 サプリメント 乳がん 肺がん 膵臓がん
【医師が徹底調査】スピルリナ(フィコシアニン)の抗がん効果とそのメカニズム
2019/7/28
スピルリナは、今から30億年以上も昔に地球上に誕生した「らせん形」の藍藻類の一種で、最古の植物といわれています。 主にアフリカや中南米の熱帯地方の塩水 ...
-
-
クルクミンは膵臓がん(膵癌)の転移を抑える:間質(かんしつ)細胞を標的にした新たな抗癌作用
2018/7/5
ウコンの成分であるクルクミンが、発がんを予防し、がんの進行を抑制する報告が増えています。 海外の臨床試験では、肝臓に転移した膵臓がんが、クルクミンの単 ...
-
-
強力な癌抑制作用を持つウコンの成分テトラヒドロクルクミンとは?
2018/5/31
ウコンの成分であるクルクミンが、がんの予防や治療に効果があることは、多くの研究によって示されています(詳しくは、こちらの記事をどうぞ↓)。 【医師監修 ...
-
-
フコイダンはがんに効くのか?研究や臨床試験で明らかとなった癌治療をサポートする作用
2020/7/21
「フコイダンはがんに効くのか?」 外来で、がん患者さんから質問されます。 フコイダンとは、褐藻類(かっそうるい)といわれるコンブ、ワカメ(メカブ)、モ ...
-
-
オメガ3脂肪酸は膵臓がん患者の体重を増加させ、カヘキシア(悪液質)の治療に有効
2018/5/16
膵臓がんは初期には症状がほとんどないため、多くの場合、進行した状態で診断されます。 病状が進行するにしたがい、膵臓がんの患者は痛み、嘔吐、嘔気、食欲不 ...
-
-
医師が推薦!がん患者さんが治療のために是非とりたいオイル(油)4種
2022/1/14
以前は、健康のためには油(オイル)は控えめにしましょう!というのが一般的でした。 しかし最近、オイルの重要性が見直されてきました。ある種のオイルは病気 ...
-
-
ブロッコリーを食べましょう!強力な抗がん効果をもつスルフォラファンが肺癌の成長を阻害
2018/11/23
キャベツやブロッコリーなどのアブラナ科野菜には、がんの予防効果があることをご存じでしょうか? 特に、ブロッコリーに含まれるスルフォラファンには強力な解 ...
-
-
ウコン(ターメリック)が癌に効く:がんに対するクルクミンの効果を医師が解説
2018/5/31
皆さんは、ウコン(うこん)といえば「お酒」や「二日酔い」を連想するでしょう。 ウコンとは、紀元前からインドで栽培されているショウガ科ウコン属の多年草で ...
-
-
ミドリムシ(ユーグレナ)は免疫力を高めガン予防・治療に有効?抗がんサプリメントとして期待
2019/6/22
ミドリムシ(学名ユーグレナ)は、以前よりサプリメントや食品素材として使用されていますが、最近その栄養価の高さ(59種類の栄養素)や、免疫力を高める作用 ...