2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 佐藤 典宏 お知らせ 公開講座で「がん」についてのお話をさせていただきました! 公開講座(帝京大学 福岡医療技術学部) 2024年9月24日(火)に帝京大学 福岡キャンパス(福岡県大牟田市)において、公開講座「あなたは大丈夫?ー2人に1人がかかる 「がん」 への備え ー」を開催させていただきました。 […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 佐藤 典宏 がんの予防 ビタミンDのサプリメントが進行癌を予防する:ランダム化比較試験の二次解析 「サプリメント(健康食品)でがんは予防できるのか?」 「もしできるなら、どのサプリメントがいいのか?」 「2人に1人ががんになる」といわれる時代において、こういう疑問をお持ちの方も多いと思います。 結論から言うと、動物実 […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 佐藤 典宏 がんの予防 一度がんと診断された人はその後も新たながん(重複がん)に注意 最近のがん治療の進歩にともなって、がんを克服する「がんサバイバー」が急増しています。つまり、がんでも長生きできる時代となりました。 これに伴い、たとえ最初の「がん」を治療により克服しても、他の臓器に別の「がん」が発生する […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 佐藤 典宏 がんの予防 胃がんの最大の原因 ピロリ菌感染について医師が解説:検査と除菌治療で大丈夫? 最近、中尾翔太さん(享年22歳)、山本KID徳郁さん(享年41歳)と、若くして「胃がん」で亡くなった有名人の報道が相次ぎました。 胃がんは全体的には高齢者に多い病気ですが、50歳未満の若い人にも発症します。 とくに予後( […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 佐藤 典宏 がんの予防 大腸がんを予防するための生活習慣!早めの夕食、食後の散歩、適度な睡眠時間 皆さんは、何時頃に夕食を食べ、何時頃に寝ていますか? 夕食後に散歩していますか? また、睡眠時間はどのくらいですか? 要約:大腸がんと生活習慣との関係を調査した論文によると、1.夕食から寝るまでの時間が短い(3時間未満) […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 佐藤 典宏 がんの予防 膵臓がんの予防にビタミンは有効か?最新のメタ解析より 「ビタミンなどのサプリメントは、がんの予防に有効か?」 この話題に関しては、長く議論され続けていますが、賛否両論あり、いまだに一定の見解は得られていません。 とくに、「予後がきわめて悪い”膵臓がん”の発症率とビタミン摂取 […]
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 佐藤 典宏 がんの予防 乳がんを予防するために最も効果的なフルーツと野菜は?最新の研究結果 乳がんは、女性における罹患率1位のがんです。 2017年の部位別がん予測罹患数によると、乳がんは89,100人であり、女性における全てのがんのおよそ20%を占めています(がん研究振興財団「がんの統計 ’17」 […]
2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 佐藤 典宏 がんの予防 胃がんで死なないために:危険因子、症状、早期診断法、治療、予後(生存率)まとめ また一人、若くして胃がんで亡くなった芸能人のニュースが報道されました。 EXILE一族のダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS」のパフォーマー、中尾翔太(なかお・しょうた)さん(22)が、7月6日午前7時23分、 […]
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 佐藤 典宏 がんの予防 慢性疾患は癌のリスクを高める!がん予防対策としての持病コントロールの重要性 みなさんは、なにか持病(慢性疾患)をお持ちですか? 以前から、ある種の慢性の病気があると、がんにかかりやすいことがわかっていました。 たとえば、糖尿病の患者では、がんによる死亡率が25%高くなるという報告や、高血圧がある […]
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 佐藤 典宏 がんの予防 運動によって筋肉から分泌されるマイオカインに強力な抗がん作用! 運動をすると、筋肉からさまざまな物質(ホルモン)が血中に分泌されますが、これをマイオカイン(ミオカイン)と呼びます。 最近、このマイオカインの抗がん作用に注目が集まっています。 これまで多くの研究によって、運動ががんの予 […]
2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 佐藤 典宏 がんの予防 ヘリコバクターピロリ除菌で新たな胃癌の発症率を50%低下:早期胃がん患者における検討 検診や内視鏡検査の普及にともない、胃癌が早期に発見される患者さんが増えています。 粘膜や粘膜下層にとどまる段階で発見された場合、内視鏡で切除することが可能です。 胃がんの原因として知られているヘリコバクターピロリ菌(He […]
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 佐藤 典宏 がんの予防 がんの遺伝子(DNA)検査:いくらかかる?何がどこまでわかり、本当に役に立つのか? 分子生物学の革命的な進歩にともない、がんと遺伝子との関係について多くの情報が得られ、また膨大なデータが蓄積されつつあります。 また遺伝子解析法(とくにシークエンス技術)の簡便化、キット化、および低価格化によって、昔と比べ […]
2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 佐藤 典宏 がんの予防 膵臓がんに効く可能性がある一般の薬5つ:アスピリン、メトホルミン、スタチン、β-ブロッカー、ビスフォスフォネート 手術手技の向上や強力な抗がん剤の導入にもかかわらず、膵臓がんの5年生存率は10%未満であり、消化器がんの中で最も予後不良ながんです。 新しい抗がん剤・分子標的薬の開発と同時に、一般に処方される薬のなかに、膵臓がんの予防や […]
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 佐藤 典宏 がんの予防 がんに効くフルーツ:ブラックベリー(ラズベリー)が免疫力を高める 大腸がん(結腸・直腸がん)の発生や進展(浸潤・転移)には、食事が深く関与していることがわかっています。 例えば、野菜・フルーツなど食物繊維が少なく、肉(とくに加工肉)が多い食事が大腸がんのリスクを高めることが証明されてい […]
2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 佐藤 典宏 がんの予防 炎症を抑える分子標的薬(抗インターロイキン-1β抗体)カナキヌマブが肺癌を抑制 慢性の炎症が、がんの発症や進展(増殖、浸潤、転移)に深く関与していることはよく知られています。 とくに肺がんは、アスベスト、喫煙、あるいは他の吸入毒によって引き起こされる持続性の炎症が原因であると考えられます。 これまで […]
2017年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 佐藤 典宏 がんの予防 炎症を引き起こす食べ物は免疫力を弱めることで大腸がんリスクを高める:最新の研究報告 これまでの研究により、特定の食べ物(食事のパターン)によって腸に炎症が引き起こされ、大腸がんを発症するリスクが増加することが明らかとなってきました。 例えば、加工肉や赤身肉は大腸がんのリスクを高めることが分かっていますが […]
2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 佐藤 典宏 がんの予防 がんに効く野菜10種!癌の予防、がん患者さんの食事療法・再発防止に医師おすすめの野菜 がん患者さんに最もすすめる食べ物といえば、野菜でしょう。 野菜には、食物繊維、ビタミン、カロテノイド、ポリフェノールをはじめ、がん患者さんに必要な栄養素が豊富に含まれています。 一般的に、野菜を多く食べる人は、がんの再発 […]
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 佐藤 典宏 がんの予防 サプリメント(マルチビタミン)が遺伝性の大腸がんを防ぐ:研究報告 「サプリメントはがんの予防や治療に有効か?」については、一定の見解は得られていません。 特に「ビタミンのサプリメントはがん予防に有効か?」については多くの疫学研究で調査されていますが、一定の効果があるとするものや、効果が […]
2017年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月19日 佐藤 典宏 がんの予防 がんに効く野菜「にんにく」の発癌を抑える作用 にんにくが体によいことはよく知られていますが、消化器がんなどの悪性腫瘍の予防にも効果があるといわれています。 事実、アメリカの国立がん研究所で1990年にまとめた「デザイナーフーズ(がんの予防に効果のある食品(主に野菜や […]
2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 佐藤 典宏 がんの予防 膵臓がんを疑う症状と危険因子について:早期発見の手がかりとして 膵臓がんの患者は年々増えており、日本における死亡者数は2013年には年間3万人を突破しました。 他のほとんどのがんの治療成績がよくなっている一方で、膵臓がん患者の5年生存率(治療開始から5年後に生存している人の割合)は未 […]
2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 佐藤 典宏 がんの予防 緑茶抽出物(カテキン)が大腸ポリープ/大腸癌を予防する:ランダム化比較試験 緑茶はすぐれた健康飲料であり、心臓病や脳血管疾患、およびがんを予防する効果があるといわれています。 実際に、緑茶を習慣的に摂取する人たちでは、これらの疾患で死亡するリスクが減少するという研究結果が示されています。 特に緑 […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 佐藤 典宏 がんの予防 野菜・果物をとりましょう!食物繊維は膵臓がんのリスクを大幅に低下させる 膵臓がんは非常に予後(治療成績)が悪いがんであり、10年生存率はわずかに5%です。 最近では新しい抗がん剤やレジメン(投与の組み合わせ)の導入により、膵臓がん患者の生存率は少しずつですが改善傾向にあります。今後はさらに予 […]
2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 佐藤 典宏 がんの予防 膵臓がんは予防できるの?大切な3つのキーワード:禁煙、節酒、マグネシウム(ナッツ) 膵臓がんは治療がむずかしく、いまだに「難治がん(治らないがん)」として悪名高いがんの一つです。 日本における最新のデータでは、膵臓がんの10年生存率(つまり膵臓がんが治った人の割合)は5%以下でした。 もちろん膵臓がんの […]
2016年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 佐藤 典宏 がんの予防 がんに対する準備してますか?余命半年の進行がん患者となった外科医からの教訓 がんの告知は時と場所を選ばず、そして誰にでも訪れます。そんなことを改めて感じさせる本があります。 「がんの外科医が、一晩でがん患者になってからしたこと」を克明に綴った著書、「余命半年、僕はこうして乗り越えた!」です。 こ […]
2016年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 佐藤 典宏 がんの予防 がん患者さんのための食事療法:しょうが(生姜)のすすめ 古くからショウガ(しょうが、生姜)は生薬(漢方薬)の原料として使われてきました。 風邪をひいた時にのむ葛根湯(かっこんとう)などが代表的ですね! またショウガは基礎代謝を亢進し、ダイエットに効果があるといわれていますね。 […]
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 佐藤 典宏 がんの予防 【医師が解説】水素水とがんとの関係:本当にがんに効くのか? 最近、水素水が健康にいいと話題になっております。 水素水(hydrogen water)とは、水素豊富水(hydrogen-rich water)ともいい、水(H2O)の中に水素分子(H2)が豊富に含まれている水のことで […]
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 佐藤 典宏 がんの予防 がんの原因:遺伝それとも生活習慣病?予防はできるの? みなさんは、がんの原因は何かご存じですか? 「がんは遺伝の病気である」というのを聞いたこともあるでしょう。また、「がんは生活習慣病である」ということもよく言われています。 はたして、がんの原因は何なのでしょうか? がんは […]